折角、徳島県まで来たので阿南市まで行って、私の生まれ育った実家まで行くことにしました。
生まれてから中学3年生まで過ごした家で、関西に出てくるときには手放した家ですので今は他人の家ですし、ずっと以前から廃屋になっております。
でも解体されることもなく形は残っているので外観の写真だけは撮って来ました。


那賀川の河口に近い堤防沿いのところです。
実は去年の年末に思い立って一度来ているのですが、最近またこの家が度々夢に出てくるもので気になっていたのです。
平屋建てで奥の方(右の方)は私が小学生のときに増築した離れです。夢の中ではいつも新築のときのままです。笑笑
時々は、両親も元気な様子で夢に出てきます。
でもこれでしばらくは夢には出てこないかも知れないですね。
家人が急に徳島までと言ってくれたお陰でまたこの家に会うことが出来ました。
生まれてから中学3年生まで過ごした家で、関西に出てくるときには手放した家ですので今は他人の家ですし、ずっと以前から廃屋になっております。
でも解体されることもなく形は残っているので外観の写真だけは撮って来ました。


那賀川の河口に近い堤防沿いのところです。
実は去年の年末に思い立って一度来ているのですが、最近またこの家が度々夢に出てくるもので気になっていたのです。
平屋建てで奥の方(右の方)は私が小学生のときに増築した離れです。夢の中ではいつも新築のときのままです。笑笑
時々は、両親も元気な様子で夢に出てきます。
でもこれでしばらくは夢には出てこないかも知れないですね。
家人が急に徳島までと言ってくれたお陰でまたこの家に会うことが出来ました。
コメント